法面緑化

豊富な工事経験と技術力を基に、環境緑化保全に調和した施工・管理を心掛けています。
法面調査による最適な工法選定から、設計・施工・管理が一貫したオールインワン体制となっておりますので、法面緑化のことなら、当社にお任せください。
もちろん、小規模面積でも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
>>施工実例




種子・肥料・ファイバー類・安定剤・着色剤・水を混合して、ハイドロシーダー機を用いて、法面や平面に吹付ける工法です。緑化を迅速かつ安価に行う最も簡易的な方法です。
初期生育までの侵食防止効果に乏しく、雨水により侵食を受ける場合がありますので植生ネットを張付併用する場合があります。施工時期(乾燥期・凍結期)に注意して良質土であれば発芽率は高いです。




種子・肥料等の装着したシート類・マット類で、法面を皮覆する工法です。材質はワラ・ポリエチレン・不織布・生分解性プラスチック・ヤシ等様々です。保温・保水・保肥力、及び雨水による侵食防止効果も果たしますので、多様な条件に適しています。自然環境にマッチした、自然分解還元型の製品もあります。
当社は法面緑化製品として高い実績があるロンタイ株式会社の代理店契約をしています。




種子・肥料・人工土壌・安定剤・水を混合してハイドロシーダー機を用いて、砂質土、粘性土、硬質土等へ吹付厚10mm以下で吹付ける工法です。有機質土壌改良剤として植物の養分供給効果がるので、当社では主にワイルドフラワー吹付に実績があります。侵食防止の為、植生ネットを張付併用する場合と、痩せ地には、肥料袋付ネット張付併用する場合があります。




種子・肥料・植生基盤材・安定剤・水を混合して高圧圧送機、ミニクリート機を用いて土壌硬度の高い硬質土、軟岩等へ吹付厚1〜5cmで吹付ける工法です。客土層を形成し根系の伸長を促進するので、特に在来郷土種の導入は適当な方法であります。通常、植生ネット張付併用かラス金網張付併用での施工になります。施工中の降雨は侵食されるので注意が必要です。




種子・肥料・人工土壌・ファイバー類・安定剤・水を混合しハイドロシーダー機を用いて吹付ける工法です。土壌条件の悪い場所では、基盤整備(雑草処理・夾雑物の除去・整地)ガ必要になります。施工時期は春蒔きか、秋蒔きになり種子の選定にもよりますが次々と開花リレー式に咲き移り景観の変化が楽しめます。但し、除草・散水(状況により)追肥(状況により)刈り払い等の管理も重要です。




下地材にラス金網を張付・種子・肥料・植生基盤材・安定剤を混合しモルタル吹付機を用いて吹付厚3〜10cmで吹付ける工法です。緑化が困難な土壌硬度の高い硬質土、軟岩、硬岩、及び急勾配な法面での施工が一般的です。施工時期は乾燥期以外であれば通常問題はありません。